はPythonの学習コミュニティです
Pythonの基礎から機械学習を独習できるようになるまでをサポートします
完全オンライン完全無料です
通信費以外の費用は一切かかりません。
教材費、ほかソフト代などは不要です
パソコンGoogleアカウントがあれば始められます
テキストは東京大学の〈Pythonプログラミング入門〉を一部改訂しました
ほかのビギナーとともにライブで始められます

python

基礎から機械学習のとりかかりまでを学んで独習できるようになるまで

jupyter

Jupyterノートブックを使ってPythonを学習していきます

github

github.comを使ってソースコードを管理します

Playwright

ウェブページをスクレイピングしてみます

scikit-learn

線形回帰、決定木などさまざまなモデルを作成します

Googleシート

Googleシートを使ってデータを入出力します


学習会の目的


─ 機械学習の入門までのガイド

─ 1人で継続して学習できるようになる

─ プログラミング学習開始時のハードルを下げる

─ コミュニティでともに学ぶ

※ 参加には推薦者が必要です




学習会でやること

チューター・講師のプロフィール
shiiのプロフィール画像

SHII

東大卒業後に院進し総合文化研究科卒。もとリケジョ。プログラミング言語も外国語も自在に操る。進路の相談相手として女子に人気が高い。チューターとしてお手伝い。

推薦をお願いする ♥女性限定
クロちゃんのプロフィール画像

クロちゃん

D2課程在学中。研究で鍛えたプログラミングの腕はハッカー級。人生相談にものってくれる圧なし気さく系アニキ。Pythonのチューターだけでなく研究や就職のアドバイスなども可能。

推薦をお願いする
modagaoプロフィール画像

modagao

機械学習に魅力と将来性を感じてモバイルから転向。プログラミング歴20年超のベテラン。さまざまなOSと処理系での経験がある。主な講師。

推薦をお願いする

参加を申し込む方へ


参加するには推薦してくれる方が必要です

10代の生徒・学生を対象とする学習会です
参加したい方は推薦者に相談してみてください

オンライン学習会に参加するための コンピューターと回線は自己調達してください

学習会の妨げや他の学習者の迷惑にならない 約束ができる方のみ参加できます


hi fiveのミッションステートメント

情報通信・医療・教育サービスなどの
知識集約産業型社会への進化にともなって、
これまでの受験勉強中心の学校教育にとらわれない
個人の幸福を追求するための学びの場を作ろうと
Sail of the Lord Church の仲間たちで立ち上げました。

provided by hi-five